通算22年の歴史を持つ『チャンピオン・カーニバル』は、三冠ヘビー級選手権とはまた違った価値観を持っている。参加選手が同じスタート地点に立って過酷とも言える戦いを続け、覇権を争う姿は、毎年感動のドラマを生んでいる。この”春の祭典”は、ジャイアント馬場の「世界のチャンピオンを集めて雌雄を決したい」という壮大なる夢を現実としたもので、今も昔も全日本最大のイベントである。
◇第1回(1973年)
優勝:ジャイアント馬場
準優勝:マーク・ルーイン
◇第2回(1974年)
優勝:ジャイアント(2度目)
準優勝:ミスター・レスリング゙
◇第3回(1975年)
優勝:ジャイアント馬場(3度目)
準優勝ジン・キニスキー
◇第4回(1976年)
優勝:アブドーラ・ザ・ブッチャー
準優勝:ジャイアント馬場
◇第5回(1977年)
優勝:ジャイアント馬場(4度目)
準優勝:ジャンボ鶴田
◇第6回(1978年)
優勝:ジャイアント馬場(5度目)
準優勝:アブドーラ・ザ・ブッチャー
◇第7回(1979年)
優勝:アブドーラ・ザ・ブッチャー(2度目)
準優勝:ジャンボ鶴田
◇第8回(1980年)
優勝:ジャンボ鶴田
準優勝:ディック・スレーター
◇第9回(1981年)
優勝:ジャイアント馬場(6度目)
準優勝:ジャンボ鶴田
◇第10回(1982年)
優勝:ジャイアント馬場(7度目)
準優勝:ジャンボ鶴田、ブルーザー・ブロディ、テッド・デビアス
◇第11回(1991年)
優勝:ジャンボ鶴田(2度目)
準優勝:スタン・ハンセン
◇第12回(1992年)
優勝:スタン・ハンセン
準優勝:三沢光晴
◇第13回(1993年)
優勝:スタン・ハンセン(2度目)
準優勝:三沢光晴
◇第14回(1994年)
優勝:川田利明
準優勝:スティーブ・ウイリアムス
◇第15回(1995年)
優勝:三沢光晴
準優勝:田上明
◇第16回(1996年)
優勝:田上明
準優勝:スティーブ・ウイリアムス
◇第17回(1997年)
優勝:川田利明(2度目)
準優勝:三沢光晴、小橋健太
◇第18回(1998年)
優勝:三沢光晴(2度目)
準優勝:秋山準
◇第19回(1999年)
優勝:ベイダー
準優勝:小橋健太
◇第20回(2000年)
優勝:小橋健太
準優勝:大森隆男
◇第21回(2001年)
優勝:天龍源一郎
準優勝:太陽ケア
◇第22回(2002年)
優勝:武藤敬司
準優勝:マイク・バートン
◇第23回(2003年)
優勝:小島聡
準優勝:嵐
◇第24回(2004年)
優勝:武藤敬司(2度目)
準優勝:佐々木健介
◇第25回(2005年)
優勝:佐々木健介
準優勝:ジャマール
◇第26回(2006年)
優勝:太陽ケア
準優勝:諏訪
◇第27回(2007年)
優勝:武藤敬司
準優勝:川田利明
優勝:ジャイアント馬場
準優勝:マーク・ルーイン
◇第2回(1974年)
優勝:ジャイアント(2度目)
準優勝:ミスター・レスリング゙
◇第3回(1975年)
優勝:ジャイアント馬場(3度目)
準優勝ジン・キニスキー
◇第4回(1976年)
優勝:アブドーラ・ザ・ブッチャー
準優勝:ジャイアント馬場
◇第5回(1977年)
優勝:ジャイアント馬場(4度目)
準優勝:ジャンボ鶴田
◇第6回(1978年)
優勝:ジャイアント馬場(5度目)
準優勝:アブドーラ・ザ・ブッチャー
◇第7回(1979年)
優勝:アブドーラ・ザ・ブッチャー(2度目)
準優勝:ジャンボ鶴田
◇第8回(1980年)
優勝:ジャンボ鶴田
準優勝:ディック・スレーター
◇第9回(1981年)
優勝:ジャイアント馬場(6度目)
準優勝:ジャンボ鶴田
◇第10回(1982年)
優勝:ジャイアント馬場(7度目)
準優勝:ジャンボ鶴田、ブルーザー・ブロディ、テッド・デビアス
◇第11回(1991年)
優勝:ジャンボ鶴田(2度目)
準優勝:スタン・ハンセン
◇第12回(1992年)
優勝:スタン・ハンセン
準優勝:三沢光晴
◇第13回(1993年)
優勝:スタン・ハンセン(2度目)
準優勝:三沢光晴
◇第14回(1994年)
優勝:川田利明
準優勝:スティーブ・ウイリアムス
◇第15回(1995年)
優勝:三沢光晴
準優勝:田上明
◇第16回(1996年)
優勝:田上明
準優勝:スティーブ・ウイリアムス
◇第17回(1997年)
優勝:川田利明(2度目)
準優勝:三沢光晴、小橋健太
◇第18回(1998年)
優勝:三沢光晴(2度目)
準優勝:秋山準
◇第19回(1999年)
優勝:ベイダー
準優勝:小橋健太
◇第20回(2000年)
優勝:小橋健太
準優勝:大森隆男
◇第21回(2001年)
優勝:天龍源一郎
準優勝:太陽ケア
◇第22回(2002年)
優勝:武藤敬司
準優勝:マイク・バートン
◇第23回(2003年)
優勝:小島聡
準優勝:嵐
◇第24回(2004年)
優勝:武藤敬司(2度目)
準優勝:佐々木健介
◇第25回(2005年)
優勝:佐々木健介
準優勝:ジャマール
◇第26回(2006年)
優勝:太陽ケア
準優勝:諏訪
◇第27回(2007年)
優勝:武藤敬司
準優勝:川田利明